home    snowboarding    surfing    blog    links

    ■ 抜 金 日 記    
■07/06/25 (入院)
■07/06/26(手術)
■07/06/27(再手術)
■07/06/28
■07/06/29
■07/06/30
■07/07/01
■07/07/02
■07/07/03
■07/07/04
■07/07/05
■07/07/06
■07/07/07
■07/07/08(退院)

■08/07/23 完治
(骨折後561日目)


骨折日記に
もどる
リハビリ日記にもどる


保険モール/生命保険


  スポンサード リンク     
   
 

抜金日記 (2007/06/29)


昨夜は膝の痛みもほとんどなくぐっすり眠れた。
明け方トイレで目が覚め、トイレに行ったがまだ足に力が入らず歩けなかった。
当分松葉杖の生活が続くのかなぁ。

06:00 検温(36.4℃)
やっと平熱に戻った。
寝すぎで腰が痛いのを除けばいい感じ。

10:00
斜め向かいのプロスキーヤーの方が慌しく退院していった。
夕方の退院だったが、入院患者が入ってきたので急遽退院となったのだ。

忙しい病院だ。

12:00 昼食
今日のお昼はパン食。
メロンパンが美味しかった。
病院の食事でメロンパンが一番美味しいって言うのはなんだかなぁ。

12:30 回診
この病院は回診の時間が決まっていない。
朝、昼 晩、先生の時間の都合の付く時に来ている感じ。
カネカネカネと儲けることばかり考えている医者が多いなかで休みなく良く働いていると思う。
外来も朝から昼休み時間を超えても診察している。
頭が下がる。

今日で包帯が取れバンドエイドの大きい奴(防水パッド見たなの)を傷口に貼っておしまい。
足がすっきりした。
すっきりした足を見ると、
膝の上が腫れている。
膝下は左右ほとんど変わりは無いが、
明らかに膝上だけが腫れている。

この腫れが引かなきゃ膝を普通に曲げることはできないだろう。

16:00 回診
退院の日程を決める。
術後10日は毎日通院して消毒しなければならないようなので、来週の木曜日(7/5)以降に退院することにした。

17:00
妻が見舞いにきた。
息子が一緒に来るはずが、けんかをしたらしく息子を置いてきた。
息子ははっきり親離れの時期を迎えているようだ。

最近、息子が生意気なのでちょっとこらしめる事にした。
兵糧攻めだ。

夕食の時間をとっくに過ぎた頃に妻は帰って行った。

うちに帰ると、
腹を空かせた息子がお菓子をむさぼり食い、
それでも足りずにカップ焼きそばを作って食べていたそうだ。

悲しさ半分、腹立たしさ半分でお菓子やカップ焼きそばを食べている姿が想像できるよ(笑)

19:15 入浴
包帯が取れたのでシャワーを浴びられるようになった。
傷の部分をビニールでグルグル巻きにして濡れないようにする。

久し振りのシャワーは気持ちがいい。

20:00
向いのベッドに入院したじいさんの息がうるさい。
ウ〜〜ン、グゥ〜〜ンと息をするだけでこんなにうるさい人も珍しい。
相部屋だから仕方がないけど。。。

まあ、僕も夜中に思いっきりイビキをかいている可能性があるのでなんとも言えないが。。。

20:30 検温(37.1℃) 点滴
抗生剤の点滴。

≪スポンサード リンク≫