|
No46
|
2003/04/29 チセヌプリ
|
|
今日はチセでジンギスカン。
うちを予定通り出発したものの、中山峠で渋滞に合い集合時間に間に合わなかった。
さなに連絡し、先に行ってもらうことにする。
9時過ぎ、チセヌプリに到着。
着いたのはさな達が、出発の準備を済ませ今にも登ろうとしている時だった。
さな達の出発を見届けて、自分達の準備をする。
今日は息子の山デビューの日だ。
天気が悪いので、車で皆が降りてくるのを待とうかと思ったが、本人がやる気満々なので登ることにする。
子供のスキーとTTを背負ってハイク開始。
いい調子で登っていたが30mほど登ってハイク終了。
10m位で終わりかと思ったら結構登った。
滑る準備をして、滑走開始。
小さなターンを2.3回して滑走終了。
本人は結構満足しているようだった。
道具を片付けて、さな達が降りてくるのを車の中で待つ。
皆が降りてきたら、慌てて車から降り皆にチョコレートを配っていた。
彼ができる最大限のサービスだったのだろう。
天気が悪いのでチセヌプリスキー場に戻ってジンギスカンをする。
天気が良ければ最高だったと思うが、それでも話が盛り上がって十分楽しかった。
ジンギスカンのあと、チセハウスで温泉につかる。
露天は硫黄混じりの粘土が溜まっていて泥だらけだった。
こんな温泉はじめてだ。
温泉から上がって、ミルク工房でアイスを食べて帰路に着く。
もう一度天気のいい日にジンギスカンがしたいなぁ。
|
|
|
バックカントリーの必需品
Colchuck
ポール
MSR
GARMIN
PIEPS DSP
ショベル
プローブ
|