2002-2003 シーズン


No37 2003/02/23 余市岳

992をパーフェクトに滑り降り、気分よくキロロスキーセンターで余市岳の入山届けを出して出発。

ゴンドラの1回券を買っている最中、スキーヤーにスノーボードを踏まれた。
謝りもしない!最低。

ゴンドラに乗り、ゴンドラ降場からハイク開始。
スキーヤーのトレースがあったので使わせてもらうが、トレースの幅があわなくて歩き難かった。
飛行場に到着するとスノーモービルの走行後が無数にあって歩きやすかった。

馬の背までいい天気で快調だったが、馬の背を過ぎた辺りから風が強まり、前が見えなくなりどんどん視界が悪くなたので1300mで諦めて戻る事にする。
飛行場から、見えない余市岳に向かって「また来るからな!」と捨て台詞。

山の様子とか斜面とかを実際に見る事ができたので取り合えず良かったかなと納得する。

ゲレンデの堅い斜面は辛いワ。それに人が多いので避けるのが大変で全然面白くない。
スキーセンターで下山届けを出して本日の山行終了。

それにしても今日はよく歩いた。



バックカントリーの必需品

Colchuck

ポール 

MSR

GARMIN

PIEPS DSP

ショベル

プローブ


home     back