|
No35
|
2003/02/16 積丹岳
|
|
積丹の登り口でよしき達と合流し、ハイクアップ開始。
平坦な林道を進む。
スノーブリッジを探し川を渡り一気に高度を上げて尾根に取り付く。
尾根は結構広くて、そこを滑っても十分楽しめそうだった。
ポコをいくつか越えて目的の910ポコに到着。
登っている最中は見えなかったが、ポコから見る景色は今まで見た事もない素晴らしい景色だった。
みんなしばし景色に釘付け。
滑走の準備をして、滑走開始。
尾根から落とすと、結構斜度があって思っていたより疎林で滑りやすい。
雪がしまっていて、スーピードが出る。
斜面が広くて、先行の者のトレースを見失ってしまった。
尾根を滑り過ぎたようなので、戻る感じで滑り降りるとさなとよしき君がいた。
遅れてともみちゃんが戻って来た。
tomoさんとyossyは合流できず、無線で位置を確認し、tomoさんのいる所までトラバースして合流。
yossyは全く見つからない。
無線とgpsで高度を確認し、トラバースしながらyossyを探し、やっとyossyと合流出来た。
yossyはどら焼きを食べていた。。。
全員揃ったところで、最後の滑走。
下まで一気に滑り降りる。
最後の斜面も斜度があって気持ちよく滑る事が出来た。
積丹岳さいこ〜〜。
いっぱい滑れそうな斜面がある。
また来たい山だ。
スライドショーは
こちら
|
|
|
バックカントリーの必需品
Colchuck
ポール
MSR
GARMIN
PIEPS DSP
ショベル
プローブ
|