2007-2008 シーズン


No.03

2007/12/22 イワヲヌプリ 雪 粉雪

 

今シーズンのキックオフはイワヲヌプリ。

イワヲは4年振り? いや5年振りか。

ニセコが混み混みになりイワヲはゲレンデ状態という話を聞いていたのでめっきり足が遠退いていた。

それにイワヲに行く手前には魅力的な山が沢山あるのでわざわざイワヲまで来る気にならなかったのが正直なところ。

最初にイワヲを滑った感動は今でも忘れない。
最高だった。

たった3ターンで終わってしまう斜面を登るのに1時間半位かかったのに、
今日は時間で登りきってしまった。

実にお手軽な山だ。

三連休の初日で激混みを予想していたが駐車場には車が一台しか停まっていない。
でも、前日のトレースがしっかり出来ていて舗装道路のようだった。

流石ニセコの山である。

コンクリートのトレースをテクテク歩いて取り付きの手前で小休止。

登り始めは雪が降っていたがここに来て日が射しイワヲのボールが顔を見せる。
まだ積雪が少なく地形がそのまま残っているが綺麗な斜面だ。

F1000074.JPG - 584,619BYTES

「おおっ〜〜、気合入るねぇ!」

F1000073.JPG - 552,416BYTES

休憩もそこそこに尾根に取り付き一気に登り切る。
汗をかく事もなく登り切ってしまった。

ドロップポイントを決め光が入るのを待つがなかなか雲が切れない。

結局、待ち切れずにドロップ。

2ターンまでは軽めのパウダーで大満足。
3ターン目終了間際に雪質が一気に変わってボードが刺さって転倒しちまった(涙)

F1000079.JPG - 425,772BYTES

下山後も天候は回復せず、いいタイミングで滑れたと思う。

駐車場まで滑り切り、ハイタッチで初BC終了。

いい一日でした。

札幌はほとんど雪がありませんが、流石ニセコです。
完全に冬でした。

これだけ雪があるとやる気になれます(笑)




バックカントリーの必需品

Colchuck

ポール 

MSR

GARMIN

PIEPS DSP

ショベル

プローブ


home     back