2005-2006 シーズン


No.08 2006/01/07 ニセコ東山スキー場 雪 粉雪


 天気がよければチセ−ニト。
天気が悪ければゲレンデで遊ぶつもりでニセコへ向かう。
中山峠までは朝日も見えていたが峠を越えると雲行きが怪しくなってきた。
それでも雲は薄く明るかったが羊蹄山辺りから雪が強くなり、東山に着いた時には大雪になっていた。
モイワ方面はもっと視界が悪いとの情報もあり、迷うことなく東山を滑る事にする。

リミテッドを一本上から下まで滑る。
若干重めの深雪。
フローターのノーズが出ない。
お陰でオーパーヘッドのパウダーを顔面シャワーで浴びてしまう。
こんなの久し振り。山じゃ味わったことが無いなぁ。
流石ニセコって感じだ。
その後はリミテッド1をグルグル回す。
いくら食っても食べきれない。
終始オーバーヘッド。
もう、最高!

ひと休みした後、あと一本滑って帰ろうかと滑ったら、これがまた楽しい。
午前中より雪が軽く、おまけに休んでいる間に積もった雪でノートラック状態。
もう一本もう一本とエンドレスに滑りつづけて気付いたら14:30になっていた。
ホントに最後の一本滑って終了。

駐車場に行くと車の上に20cmほど雪が積もってた。
温泉に入ってから雪かきするのは嫌なので車の雪かきをして温泉へ。
冷えた身体に温泉が気持ちよかった。
温泉から上がって車に戻ると、もう15cm位雪が積もってた。
「ナイターよさげだね。」と冗談を言いながら雪かき。
ふと、横を見るとスタックしたVWがいたので助けてあげる。

今年はニセコばかりに雪が降ってる。
しばらくはニセコがメインになりそうだ。




バックカントリーの必需品

Colchuck

ポール 

MSR

GARMIN

PIEPS DSP

ショベル

プローブ


home     back