2001-2002 シーズン


No.23 2002/02/10 キロロ脇992峰

9時集合
キロロスノーワールドのマウンテンセンターのロビーに集合し出発。

スキー場のファミリーのリフト脇をハイク。
992峰を登り、滑ったあと登り返して1107峰に登る予定だ。

歩いていても雪が軽いのが判る。
雪が少なくスノーブリッジが出来ていない為、随分遠回りをした。
先行のスキーヤーのトレースを通り、スノーブリッジを見つけ渡るが、ぐれっちがスノーブリッジを踏み抜いた。危ない危ない。

緩斜面を延々と歩き992の尾根に取り付く。
雪は降っているが視界がよいので助かる。
スプリット軍団が先攻。
スプリットがいなければ、腰迄埋まるラッセルだ。
ハイクアップ中、途中から風が出てきた。
風が出るとちょっと辛かった。

やっと992峰のピークに到着。
小休止のあと、一気に滑り降りる。
久々のフェースショットのパウダーランは気持ちがいい。
ついついターンが深くなって前が全然見えなくなってしまう。
あっという間の天国だった。

斜面の下で先行のスキーヤーに相挨拶をする。
滑り終わって今度は1107峰の尾根に乗るが、13時を過ぎていたので途中まで登り帰ることにする。
ここの斜面も雪が軽くて気持ちのいいライディングができた。
尾根の終わりに川が有りはまってしまった。
水が無くてよかった。

帰りはまた、延々とキロロに向かって歩く。
帰りはtomoさんがスノーブリッジではまってしまった。

キロロに戻り、ぐれっちがラーメンを食べたいというので食堂でラーメンを食べながら今日の話で盛り上がる。
楽しい一日だった。






icon icon

home     back