[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
1999-2000 シーズン
No.31
2000/03/19 ニセコひらふ
ゴンドラに8時15分到着。
今日もアルペン第4は動いていず、第7へ向かう。
第7もすっかりパウダーは無くなっていて、こしあんのような雪だった。
一本目、途中で足をとられて、大転倒。みっともなかった。
二本は2ターン後、直滑降。
体にあたる風が、涼しくて気持ちがいい。春を感じさせる一本だった。
3本目は、上から一気の直滑降。風が心地よかった。
花3はピステがきれいに入っていて、大きめのターンで降りると、カリカリッっと音がして、スプレーが上がり、ことのほか気持ちがいい。
もう一本滑り、山頂へ向かう。
山頂から北斜面を見ると、新雪は風で飛ばされていて、凍った荒れた斜面になっていた。先週滑っておいて良かったと思った。
滑り出しはアイスバーンだったが直ぐにこしあんのような雪になり、結構スピードが出て、ボードを押さえるのが大変だった。
ターンの度に大きくスプレーが上がり気持ちよく滑走できたが、またしても足を取られて大転倒。もっと余裕を持って滑らなければいけない。
山頂はもうしばらくいい感じで滑れそうだが、来週までもつかどうかは疑問だ。
ホントに今シーズンも終わりといった感じだ。
home
back