|
No.14
|
2000/01/27 テイネオリンピアスキー場
|
|
息子と二人でオリンピアへ。
スキー場に行ったが終始ゲレンデ脇の雪山で遊んでいた。
結構な雪の深さで歩くのに苦労した。
さんざん遊んで寒くなったから、「あそこでアイスを食べる」とレストハウスを指さす。どう言うことだ?
まあ、仕方がないので一休み。
そりに乗せて斜面を滑っているとバランスを崩して、転倒。
あやうくスキーのエッジで怪我をさせるところだった。
休憩後、リフトに乗ると言うので、ボードを履かせてリフトに乗る。
斜度のないところに立たせると、一人でボードを揺すって前に進んでいく。
緩い斜面なら一人で滑っても全然平気のようだ。
ちょっと急な斜面で気を抜いた瞬間、一人で滑り降りていってしまった。
加速して落ちていった。声を出したが何も出来ず、自分は無力だった・・・
見ている前で大転倒。バインディングが外れたと思ったらブーツが脱げていた。
慌てて駆け寄ると、泣きもせずに「凄いスピードだったでしょ」という。
何度も、痛いところがないか聞いたが大丈夫だという。
よかった〜〜。
もし大人なら大怪我をしていただろう・・・
そのあとも滑るというので、前を押さえて滑らせる。
途中でもう脱ぐというので脱がせたら、斜面をブーツで滑りながら走って降りていった。
今度来る時はボードに穴を開けて、ひもを通して引っ張りながら滑ろうかな。
|
|
|
|