|
No.01
|
1998/11/24 テイネハイランドスキー場
|
|
今シーズン最初のスノーボード。
今シーズンは、1月から3月の3カ月しかスノーボードをしないつもりだったが、雪の降り始めが早くすっかり冬景色になってしまた。
朝一、ニセコに行こうと思ったが朝起きられずに断念。
ハイランドへ。
パノラマ、パラダイスの二つしかオープンしていなかった。
ちょっと緊張してリフトに乗り、最初に斜面に立ったとき、ホントに滑れるのかと不安になる。毎年のことだ。
大丈夫、大丈夫と自分に言い聞かせ、ゆっくりと大きめのターンで一本滑る。
新雪が、ダイヤモンドのようにきらきら輝いて美しい。
一本滑っただけで、もう足の裏が痛くなってしまった。
パノラマコースを3、4本滑って下に下りパラダイスコースを数本滑って休憩。
ALPの後ろのスタンスを51度から48度にする。
休憩後、ショートスキーに変更し一時間ほど滑る。
どうも、スノーボードの滑りになってしまい、右ターンでつま先立ち、左ターンで踵に加重が行ってしまい変な滑りになっているみたいだ。
それでも、結構スピード感があって楽しい。
スノーボードに比べて疲れが少なくて楽だが、使う筋肉が違って痛い所が違う。
再度休憩後、HOTに乗り換える。
去年に比べて楽に乗れるような気がする。
まだまだ、スピード、斜面になれていなくて腰が引けてしまうが、思ったり乗る事ができたので楽しかった。
ボードとボードの間にショートスキーを入れると疲れが取れて、長く楽しむことが出来そうだ。
今日スノーボードに乗ってみたら、サーフィンの方が面白いと思った。
|
|
|
|