2000-2001 シーズン


No.07 2000/12/28 ニセコひらふ

前日、前々日と雪が降り続きヒラフはいい状態になって来ている。

ゴンドラから第7に直行。二番目に並ぶ。
リフトを降り、クリッカーの威力を発揮。
第7ファーストをいただく、昨日の積雪が少ないせいか斜面にトラックが残っていたが軽いパウダーだった。

そのまま、アルペン第4に滑り降り、アルペンを何本か滑る。
雪が軽くて気持ちがいい。

斜面が荒れて来たので、花園に移動する。

晴れ間が見えるので、ピークに登る。今シーズン初だ。
雪が膝上まである。最高だ。
一気に降りる。

滑走中、ノーズが刺さったと思ったら、雪の下の枝に臑がヒットした。
「ボックッ!」と言う音がして、膝が抜けた。
昔バイクで膝をやった時と一緒だ。
しばらく動けなかった。

いつもはあっという間に滑り終わる斜面を、2時間かけて戻った。

駐車場で着替え、やっと人心地がした。

札幌に帰って病院へ行き、膝の治療をしてもらう。
自分が思っていた程状態は悪くないようで、包帯とシップだけで治療は終わった。

最近はギブス固定はしないらしい。

翌日腫れるようなことがあったら来て下さいといわれ、うちに帰る。
 



home   back