2000-2001 シーズン


No.02 2000/12/14 ニセコひらふ

今週も、週はじめに寒波が入り、12/12の時点で、ニセコひらふスキー場の山頂の積雪200cm。
2日で一気に50cm積もっていた。

今年買ったスタッドレスは、前のタイヤに比べて滑りやすい。特に横ずれが激しい。
ゴンドラに乗る。
車のライトを消し忘れた気がしたので、五壁を滑って一度駐車場に戻る。
ライトはついていなかった。良かった。去年はそれでバッテリーを上げてしまったからな。。。。
6Cで上に上がると、第7が動いていた。
スタッフにリフトが動くのを確認し、ゲート前に2番目に並ぶ。
コース整備が遅れてなかなかゲートオープンしない。
10分以上待って、やっとゲートオープン。
オープンするのが待切れず、移動した者も何人かいたが、待っていて正解。
後ろのスキーヤーには先を超されたが、3番目にドロップ。

ノートラックの第七を一気に滑り降りる。
今週は気温が低かったせいか、雪がとても細かくて軽く、スプレーが軽やかに舞う。最高だ。
この感覚を味わうと、もう他には何も要らない。

第七を3本滑り、花園に降りる。
思う存分、パウダーランができた。

思った以上に、雪が軽く深く、ついつい声が出てしまう。

飽きる程、滑って、本当に飽きて来たので、五壁を滑り降り駐車場に戻る。

シーズン2回目にしてこれだけのパウダーを味わうことができるとは思わなかった。




home   back